悠莉劇場

映画とかiPhoneアプリとか本とか。結局のところ自分ブクマかも。


政治家向けWebサイト作成サービスとかないの?

先日こんな記事を見つけました。
自民党東京都議たちのWebサイトがヒドイ - Hagex-day info

ホームページ制作を業者に依頼すると結構なお値段がかかってきます。
私は政治家の方が身近にいるわけでもなく、政治家を夢見たこともないので、どのように資金が運用されているのか知りませんが、勝手なイメージでいくとホームページを作る時にかかるお金はきっと税金だ!です。
・・・・そうなのかな?
給料になってその給料から個人でホームページ作ると税金ではないという解釈なのかな。
まぁこの辺はいまいちわかりませんが。

もったいない。

以前ネット選挙が解禁されてLINEアカウントが出来た話がありました。
【LINE】LINE、ネット選挙解禁を受け政党の「LINE公式アカウント」が登場

何か気になることがあればおそらく辞書をひくよりもネットで検索する方が多い時代になってると思います。
(私は断然そうだけどどこかで統計を取ったりはしていないので確証はないです)

このネットの時代に政治家の方の自分自身のホームページがなかったり、無料ブログだけだったりというのはなんというか・・・残念すぎます。
そこで政治家向けのホームページ簡単作成サービスなんてのがあればいいんじゃなかろうか。

いわゆるabout.meのようなサービス。
政治家向けとしているのは今絶賛国会議員として活躍している人や選挙区などを集約したページも欲しいから。

政治家向けということでこれがビジネスとして成り立つのかと言われるとわからないんですが・・・。
政党が分かれたりくっついたり、移籍したりしている中で、それを集約しているページとそれぞれの政党・所属議員の見やすいページが集まっているWebサービスが欲しいなと思う今日この頃。

ふと思ったことをつらつら書いてみました。